建設業界の業務効率化や働き方改革に関する
ノウハウや情報などを紹介するニュースメディア

 
TOP  >  建設会計ラボ  >  働き方改革  > 建設業界の市場規模と直面する課題について分かりやすく解説

公開日

更新日

建設業界の市場規模と直面する課題について分かりやすく解説

建設業界の市場規模と直面する課題について分かりやすく解説
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

数ある産業の中でも建設業界の市場規模は大きく、堅調な推移を続けています。ただし、建設業界には長年抱えている課題も多いため、今後の市場競争で優位性を確保するためには、課題を解決できる施策を推進していかなければなりません。

今回は、建設業界の市場規模を解説するとともに、直面するいくつかの課題もご紹介します。また、課題解決に向けて重要な建設DXの概要やメリットも解説しますので、取り組みを見直したいという企業の方はぜひ参考にしてください。

建設業のDX化に関しての資料はこちら
建設業のDX化を進めるには?〜2025年の崖に向けて早めの対策〜

建設業界の市場規模

国土交通省が発表した「令和3年 建設業活動実態調査の結果」によると、建設業界の国内売上高は15兆282億円となっています。首都圏の再開発事業が継続的に進められていることなどもあり、市場規模は依然として大きいといえるでしょう。

また、「令和4年度(2022年度) 建設投資見通し 概要」によると、2022年度の建設投資額は66兆9,900億円になる見通しであると発表されています。その内訳を見ると、政府投資が22兆5,300億円(構成比率34%)、民間投資が44兆4,600億円(構成比率66%)という金額です。

なお、2020年度の建設投資額の見込みは65兆3,600億円、2021年度の建設投資額の見込みは66兆6,000億円であったことから、建設投資額は年々増えていることがわかります。

参照:国土交通省「令和4年度(2022年度) 建設投資見通し 概要」

建設業界が直面する課題

市場規模は堅調に推移している一方、建設業界には以下のように直面する課題がいくつかあります。

  • 生産性の低下
  • 従事者の高齢化
  • 労働人口の減少
  • 労働環境の問題

特に、ほかの産業を含めた平均に比べて、労働生産性が低いことは建設業における大きな課題です。一般社団法人日本建設業連合会の「建設業デジタルハンドブック」によると、2020年における付加価値労働生産性は全産業が4,412円/人・時間であるのに対し、建設業は3,075円/人・時間という結果でした。

また、国土交通省の「最近の建設業を巡る状況について」によると、2021年における建設業就業者のうち55歳以上は35.5%で、全産業の31.2%より4.3ポイントも高く、高齢化が進んでいることがわかるのではないでしょうか。労働人口に関しても、1997年には685万人いた就業者が、2021年には482万人まで減少しています。

加えて、2024年4月より時間外労働の上限規制が建設業界においても適用されるため、限られた人材で効率的に業務を進めるには、従来の労働体制を抜本的に見直す必要があるといえるでしょう。

参照:
一般社団法人日本建設業連合会「建設業デジタルハンドブック」
国土交通省「最近の建設業を巡る状況について」

建設DXで建設業の課題を解決

建設業界の課題解決に向けて、取り組みが加速しているのが建設DXです。建設DXとは、AIやICT技術などを活用して、建設業務における労働人口の減少や生産性の低下といった課題を解決するための取り組みのことを指します。

労働生産性を改善するためにも、建設DXは現在求められている重要な施策といえるでしょう。実際に建設DXの取り組みは加速化しており、「国土交通省におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進について」によれば、直轄工事におけるICT施工は2016年度が584件であったのに対し、2019年度には1,890件にまで増えています。

建設DXの具体例を挙げると、ドローン技術や自動制御技術、ERPシステムなどを導入することで、作業を効率化できるだけでなく、人材不足の解消といったメリットが見込めます。今後の建設業界において競合他社との差別化を図り、自社の経営地盤を強化させるためにも、建設DXの推進は不可欠です。

参照:国土交通省「国土交通省におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進について」

【関連記事】
建設DXが注目される建設業の課題とメリットを解説

まとめ

建設業界は市場規模が大きい特徴がある一方、生産性の低下や労働人口の減少などの課題も抱えています。このような課題解決に向けて取り組むべき施策が建設DXです。

建設DXの例としては、発注支払や受注原価、給与、財務に関する基幹業務を一元管理できるERPシステムの導入などが挙げられます。自社が持つ課題に見合った建設DXを推進できるように、ぜひ今回ご紹介した内容をお役立てください。

建設・工事業の方必見!シリーズ累計導入社数NO.1!建設業向けERP「ガリバーX」はこちら!
ガリバーXバナー

メルマガ登録

建設業界の業務効率化や
働き方改革に関するノウハウや
建設業界に関する情報をお送りします

 
建設業界の業務改善
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
建設業界の最新情報を今すぐチェック! セミナー情報はこちら
ガリバーシリーズ
勤CON管

おすすめ記事

気になるキーワード

アーカイブ

お問い合わせ
あさかわシステムズ
Facebook

CONTACT

 

建設業界に関する情報が満載

建設業界の業務効率化や働き方改革に関するノウハウや情報などを自動受信。

メルマガ登録フォーム

ご質問やお問い合わせはこちら

建設業界の業務効率化でお悩みの方はお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

お電話からのお問い合わせはこちら

東京
03-6812-8051
大阪
072-464-7831
福岡
092-433-3781

受付時間 8:30~17:30
(土・日・祝日を除く)